それ何語[139]フォルツァ
◆ファルツァ
Yahoo! JAPAN
「がんばれ日本」商標登録巡る訴訟、中松氏が敗訴確定
過去に商標「がんばれ!ニッポン!」を保持するJOCの訴えにより、ドクター中松の商標「がんばれ日本」の登録が取り消されました。
それを受けて中松氏が「取り消しは不当だ」と上告していたのですが、それが退けられた、といニュースです。
まあニュースの中身はここでは深く触れませんが、気になったのは中松氏の登録していた商標「フオルッアジヤパン\がんばれ日本」。
「フオルッアジヤパン」?
「ジヤパン」はいいとして、「フオルッア」とは!?
googleで検索すると「フオルッア の検索結果 約 9 件中」と9件もヒットしてしまうのですが、コレは「フォルツァ」の誤りですね。
イタリア語で"forza"。
「力、強さ、(かけけ声で)がんばれ!」等の意味です。
サッカー好きの方はご存知ですかね。
"forza"は名詞ですが形容詞は"forte(フォルテ)"。
音楽用語でもつかわれているアレですね。
英語の"force(フォース:力)"は同語源の単語です。
しかし中松氏は「フオルッアジヤパン」をなにに使うつもりだったんでしょうか…。
◆ひとこと
今日はひっさびさの年休だったのだが、たいしたことしてないな~。
作成開始:04-14-2005 at 11:55 PM
作成終了:04-15-2005 at 01:19 AM
Recent Comments